【合宿免許はどんな感じ】卒業までの免許合宿スケジュール

当ページのリンクには広告が含まれています。
合宿免許のスケジュール

これから、合宿免許を検討中のあなた

大学生の日明

・免許合宿のスケジュールってどんな感じなの

・免許合宿ってどのくらいの期間で卒業できるの

・合宿期間中は休みがあるの

・自由時間ってどのくらいあるの

などの疑問ありませんか。

免許取得って謎だらけですよね。どんな感じで教習が進んでいくのか、忙しそうなのか、遊ぶ時間はあるのか。
合宿免許の疑問を解決します。

こてつ

私は、現役15年の教習指導員こてつです。
業務は教習、検定、企業研修、事務、生徒募集営業や配車と幅広い仕事に関わっています。指導員のリアルな情報を提供しますね。

本記事では、免許合宿の入校から卒業までのスケジュールがわかります。
記事内で、合宿免許モデルスケジュールを掲載しているので参考にしてください。

本記事を読むメリット
免許合宿の入校から卒業までのスケジュールがわかり、教習以外の予定も立てやすくなります。
息抜きに観光やおいしいものを食べてリフレッシュしましょう。

結論は、入校から卒業までの最短日数はAT免許(オートマ)は14日から。MT免許(マニュアル)は16日からです。
教習は個人差があり、最短日数で卒業できない場合もあります。最短で卒業できるよう、本記事を参考にしてください。

目次

【事前知識】教習の流れ

教習の 流れです。自動車学校によって多少の違いはありますが、入校から卒業までの全体像がわかると思います。

合宿免許教習の流れ
教習の流れ

入校から卒業までの教習内容

  1. 技能
    • AT31時限
    • MT34時限
  2. 学科
    • 26時限
      • 応急救護 3時限
  3. 学科模擬試験(効果測定):2回
  4. 修了検定
  5. 仮免許学科試験
  6. 卒業検定
  7. 運転適性検査
  8. 原付講習(任意教習)

1.技能

車を実際に運転します。1時限が50分間の教習です。指導員と1対1の教習を行い、【オートマ免許(AT)】場内教習(第1段階最短12時限)路上教習(第2段階最短19時限)です。最初は自動車学校の場内コースで教習。仮免許試験の合格後、路上に出て教習となります。1日の教習時限は第1段階2時限まで、第2段階3時限までです。

車種1段階2段階
AT12時限19時限
MT15時限19時限
技能時限(免許なし・原付持ちの場合)

2.学科

教室でルールや安全運転の知識を学びます。1時限が50分間の教習です。卒業まで26項目あり、1項目を1回受講すれば履修済となります。一日何時限でも受講できますが、1段階中は1段階の学科を、2段階に入って2段階の学科を受ける形です。2段階に入ると応急救護を習います。倒れた人に心臓マッサージなどを行う講義ですね。

第一段階第二段階
10項目16項目
学科時限

3.学科模擬試験(仮免前効果測定・卒検前効果測定)

学科教習の総まとめ。仮免学科試験・本免学科試験の模擬試験です。1段階は50問45点以上、2段階は95問中90問以上の正解で合格となります。各段階で1回ずつあり、合格しないと修了検定・卒業検定の受験資格となりません。

4.修了検定

場内の技能試験となります。

受験資格

  • 18歳以上
  • 技能教習時限:オートマ免許(AT)12時限以上実施/マニュアル免許(MT)15時限以上実施
  • 技能みきわめ良好
  • 学科10項目履修済み
  • 仮免前学科模擬試験合格

5.仮免許学科試験

無事、修了検定合格後、受験できます。○✕の問題50問中45問以上正解で合格となります。

問題例です。

Q.標識や表示で最高速度が指定されていないところでは、法令で定められた最高速度を超えて自動車を運転してはならない。
答え ○

6.卒業検定

最後の関門。路上試験での技能試験となります。

受験資格

  • 技能教習時限:オートマ免許(AT)
    マニュアル免許(MT)共通で19時限以上実施
  • 技能みきわめ良好
  • 学科16項目履修済み
  • 卒検前学科模擬試験合格

7.運転適性検査

安全運転を行うためには、自分を知ることから始まります。自分がどのような性格なのか、どのような行動タイプなのか、せっかっちやマイペースなど人によってさまざまです。客観的に自分を見られる心理検査になります。

実施するタイミングは自動車学校によりさまざまです。

8.原付講習(任意講習)

原付に乗る任意講習。
講習時間は2時限です。普通免許を取得すると原付が運転できますよ。
自動車学校によっては実施していないところもあります。

合宿期間はAT免許最短14日~・MT免許最短16日

合宿免許を卒業して早く帰ります
最短取得日数

実は、最短卒業日数は入校時期や自動車学校によって異なります

下記の表を見てください。AT免許(オートマ)の場合13日〜18日、MT免許(マニュアル)の場合15日〜18日以上と違いがあります。

参考資料: 最短卒業の日数別割合(合宿96校)

スクロールできます
卒業日数13日14日15日16日17日18日以降
AT4%52%28%10%1%4%
MT15%42%36%15%
学校別最短卒業日数割合

表の結果から、最短卒業日数はAT(オートマ)14日からMT(マニュアル)16日からが標準になります。

少し卒業日に余裕をもたしている学校もありますし、最短で卒業予定の学校もあり、自動車学校の考え方によりさまざまです。

ちなみに、標準より1日早いAT13日からMT15日からは最近、法律が変わり可能となりましたが、対応している教習所はわずか数校しかありません。

AT13日からMT15日から以上早く卒業はできません。

理由は、1日で教習できる最大時限数が法律によって決まっているからです。

1段階:技能教習最大2時限まで。2段階:技能教習最大3時限まで。

合宿校を選ぶ際には、最短卒業日数も選ぶ基準にしてください。


合宿免許モデルスケジュール

ある教習生の実際の予定です。※原付き講習は入っていません。

自動車学校により教習開始時間、教習の流れなどは違います。

AT免許:最短卒業日数14日スケジュール表

AT14日

MT免許:最短卒業日数16日スケジュール表

MT16日

標準のモデルケースのAT免許14日から、MT免許16日からのモデルケースです。

標準モデルケースの場合、休みがありません。

最短卒業の場合、スケジュールがタイトになります。

2段階に入るとスケジュールがハードになりますので事前に計画して、空き時間を有効に活用しましょう。

こてつ

1段階中は比較的空き時間が多いので、観光などの計画は1段階中がおススメです。

AT免許15日・MT免許17日モデルスケジュール他

そのほかのモデルスケジュール※原付講習は入っていません。
あくまでもモデルケースです。
自動車学校により、教習時間や教習の流れは違います。
  • AT免許:最短卒業日数15日スケジュール表

    休みなし
合宿モデルスケジュールAT15日休みあり
AT15日

  休みあり

合宿免許AT15日間スケジュール
AT15日休みあり
  • AT免許:最短卒業日数13日スケジュール表

実施校は少数です。

最終日の技能教習後に卒業検定を実施することにより短縮が可能。

合宿免許AT13日間スケジュール
AT13日
  • MT免許の最短卒業日数17日スケジュール表

    休みなし
合宿免許MT17日間スケジュール
MT17日

   休みあり

合宿免許MT17日間スケジュール休日あり
MT17日休みあり
  • MT免許の最短卒業日数15日スケジュール表

実施校は少数です。

最終日の技能教習後に卒業検定を実施することにより短縮が可能。

合宿免許MT15日間スケジュール
MT15日

合宿期間中に休みがある場合は、休みを利用して、観光したり、自動車学校の企画に参加したり思い出を作りましょう。

予定表ではお休みになっていますが、教習を分散して、休みがない場合も考えられます。また、進行具合が遅い方は、休みを返上して教習に当てることもあるでしょう。

スケジュールについての疑問

合宿スケジュールについてよくある質問をまとめました。

気になるようでしたら、申込み先に確認してください。高い金額を払いますので、納得行く自動車学校で合宿するためです。

合宿期間中は休みがあるの?

最短卒業日数がAT13日・14日/MT15日・16日の場合、休みはありません。
最短卒業日数がAT15日以上/MT17日以上の場合は自動車学校によって休みを設けたり、休みがなかったりさまざまです。気になるようでしたら、申込み先に確認してください。

スケジュールの変更はできるの?

基本できません。免許取得を最大の目的としているので、自分の都合で変更は認められません。
ただし、体調不良や、急用で帰宅するときは相談してください。

合宿スケジュールはいつわかるの?

自動車学校により異なります。入校当日に渡される自動車学校もありますが、当日にならないと日程がわからない自動車学校もあります。ただ、ほとんどが入校当日に渡される自動車学校が多いです。

観光などであき時間を活用したい方は、予定表をもらったら早めに計画しましょう。

自由時間を楽しもう

自由時間を活用しよう

空き時間を利用しよう

  1. 観光
  2. 美味しいものを食べる
  3. 友達を作る
  4. 近くを探検する
  5. 自動車学校の施設など
  6. 自動車学校の企画に参加
  7. 勉強

ある日の合宿生活の一日です。

規則正しい生活がおくれるよう心がけて、楽しい合宿生活にしましょう。

合宿免許の1日のスケジュール
合宿生活の1日

①観光

観光地から逆算して、合宿地を決める人もいます。近くに名所があればぜひ行ってみてください。

観光地まで時間のかかる場合がありますので、入校前にあらかじめ所要時間や交通手段など調べておくことをおススメします。

入校時、スケジュール表をもらった時点で、計画を立てましょう。

旅行気分が味わえて、気分転換には最高です。

こてつ

私の自動車学校では、40km程離れている観光地に自転車で行った教習生がいました。

②美味しいものを食べる

ネット情報や自動車学校の職員に、おいしいお店を聞いて昼ごはんやスイーツを食べに行きましょう。

オススメは、2段階の路上教習中に指導員との雑談の中で、おいしいお店を聞いてみてください。

みなさん、海鮮丼を食べに行ったり、お団子食べに行ったり、ネットで調べて私も知らないお店で美味しいものを食べていますよ。

③友達を作る

いろいろな都道府県よりたくさんの方が入校されます。とくに、繁忙期の8月と9月、2月と3月は学生さんが多いです。
同じ年代で同じ目標をもった仲間がたくさんいます。これも縁です。ぜひ新しい友だちを作ってください。

話すきっかけや共通点はあると思います。
「どこから来たの?」
「大学生?」
「何歳?」
「どこまで進んだ?」(教習が)
「この指導員おもしろいよね」
「この指導員イマイチだよね」

ひとりでモクモクと教習するより、不安に思うこと、疑問に思うことを共有することで、心強い味方になります。

こてつ

ひとりで参加した人も思い切って話しかけましょう。入校日がねらい目ですよ。宿泊プランが相部屋の場合は、友達が作りやすいです。

④近所を探検する

近所にどのようなものがあるのか探検するとおもしろいです。自転車も借りれますので運動がてらサイクリングなども気分転換になります。

もう一つの目的としては、路上のコースを探検するのもいいですよ。自動車学校の周辺は、絶対運転しますので、どこになにがあるか、わかると運転しやすいです。交差点、標識、横断歩道など車の運転では必要な情報になります。

運動もでき、近所の探検もでき、コースの下見もでき一先3丁です。

⑤自動車学校の施設内の利用

寮内に卓球台やカラオケ、テニスコート、レンタルサイクルなどみんなで楽しめる設備が備わっている自動車学校もあります。遠くに出かけるには時間がなく、気分転換がしたいときはピッタリです。

コロナ化の現在は、休止中の場合もありますので、自動車学校へ確認してください。

⑥企画に参加する

合宿参加者が、教習期間中に楽しめる企画を計画している自動車学校もたくさんあります。教習生参加のパーティやケーキバイキング、近所の施設利用特典など、各自動車学校の特色がでています。一人で来ている人も友達を作る絶好のチャンスです。

「他の教習生と交流できる企画」がある自動車学校で選ぶのもありです。

コロナ化の現在は、休止中の企画もありますので、自動車学校へ確認してください。

⑦勉強

学科試験を一回で合格できるよう、納得いくまで勉強しましょう。リフレッシュも大事ですが、一番の目的は免許取得のための合宿です。

延泊になる場合

合宿の寮
宿泊の部屋

合宿免許を検討中の方の不安で

予定通り卒業できるの?

ではないでしょうか。

そこで、独自にインターネットによるアンケートを実施しました。

Q.あなたは予定通り卒業できましたか?
「予定通り卒業」80%
「延泊した」20%

の結果になりました。

ほとんどの人が予定通り卒業できます。

合宿免許の本来の目的を忘れず、素直に教習を受けて、規則正しい生活をおくれば大丈夫です。

アンケートの結果で不安は少し解消されましたね。

予定通り卒業する人、延泊する人の割合
予定通り卒業する人、延泊する人の割合

でも、20%延泊の人がいますけど

という不安も残りますよね。

たしかに、一生懸命練習や勉強しても延泊する人はいます。

入校日には高いモチベーションを持ちスタートさせた方も、うまくいかないとやる気も下がってくる方も。

残念ながら教習は個人差があり、必ず日程内で卒業できる保証はありません。

延泊(スケジュール通りにいかない場合)を説明します。

スケジュール通りにいかない場合をまとめました。


少しでも、延泊する確率を減らすために参考にしてください

教習・検定などがうまくいかない場合

  1. 技能教習の延長
  2. 模擬試験が予定内に合格しない
  3. 修了検定・卒業検定が落ちる
  4. 仮免学科が落ちる

1.技能教習の延長

最短教習時限を超えた場合です。

たとえばS字、クランクを1時限でうまくデキる人もいれば、2時限、3時限かかる人もいます。復習に時間がかかり、結果、最短で終わらない場合です。

技能教習に関しては、運動神経や要領がいい方だから延長は出ないとは限りません。
個人差が激しく、正直やってみないとわかりません。

2.模擬試験が予定内に合格しない

模擬試験が予定内に合格できない場合です。

たとえば「1段階の場合、技能みきわめ前までに合格すること。」合格しないと技能教習のみきわめができず、予定がずれてしまいます。

本番の学科試験と同じ形式の○✕ですが、学科の勉強をしていないと苦労する人が多いです。技能と学科の合間で時間をつくり取り掛かりましょう。

アドバイスは計画立てて、早めに合格しましょう

模擬試験で予定がズレるともったいないですよ。

模擬試験のやり方や、ルールは自動車学校で違います。入校時に説明がありますので、しっかり聞いておきましょう。

3.修了検定・卒業検定に落ちる

技能試験の不合格です。

アンケートの延泊者20人の中で一番多い理由でした。

普段の教習で、できることでも緊張で不合格になることも。

よくある失敗は、他の車を妨害した、脱輪した、接触したなど。

試験を受けるまでしっかり練習しています。自信をもって臨みましょう。

不合格になった場合でも「事故に合わずに済んだと」とプラス思考でいましょう。

4.仮免学科試験に落ちる

道路交通法の問題で全50問中45問以上正解が合格です。
正誤式の○✕2択問題となります。

2択だから油断すると痛い目に合いますよ。

落ちる人は、友達と遊び過ぎて勉強不足だったり、勉強の仕方がわからなかったりします。

自動車学校で購入した学科の問題集をやったり、学科問題集のスマホアプリ、インターネットサイト活用など、今はたくさんの勉強方法がありますよ。しっかり活用して一発合格を目指しましょう。

自動車学校によっては何回も落ちると一時帰宅させられます。

教習以外で延泊になる場合

  1. 時間厳守
  2. 体調不良
  3. 一時帰宅
  4. 災害
  5. 自動車学校の問題
  6. コロナ

1.時間厳守

教習は1時限が50分間と決まってます。

教習開始時間に遅れると教習時間が確保されないので、教習が不成立となります。
多いのが寝坊です。旅行気分が強いと気が緩んでしまいます。生活のリズムを整えてください。

その他、スケジュールの勘違いです。当日の予定を確認してください。

技能教習がうまくいかず、スケジュールがずれてしまうのは仕方ないですが、自分の勘違いでスケジュールがズレてしまうのは悔いが残りますよ。

2.体調不良

環境が変わると体調が不安定になる方もおられます。病気次第では大幅に予定がズレる場合もありますよ。

2月3月はインフルエンザにかかる方もいます。最近は、コロナ感染による変更も。

合宿に慣れてくると生活リズムが乱れてきます。「早寝、早起き、3食食べる」基本的な生活習慣をつけましょう。

3.一時帰宅

身内の方の不幸や、大学に行く用事ができたなどの理由で一時帰宅される方もいます。

合宿期間中には予定外のことが起こる場合もあります。

寮の部屋の確保や今後のスケジュールの関係もありますので、一時帰宅する場合は自動車学校に相談しましょう。

4.災害

天候により教習、検定が実施できないことも。最近は天候による災害が多いですよね。

  • 大雨
  • 台風
  • 地震

雪の場合は地域によって差があると思います。
雪が多い地域は、雪に慣れているので多少積もっても、実施できると思いますが、普段雪が少ない地域は、少々の雪でも教習ができなくなる場合もあるでしょう。

こてつ

教習、検定が行えるよう、雪かきをするのですが、降りすぎると教習や検定が実施できないことも。

ひどい場合は自動車学校が休校になることもあります。

みなさんの安全を一番に考えての判断になりますのでご理解ください。

5.自動車学校の問題

火災や災害で、建物の損壊で業務ができなくなる場合。
自動車学校自体の不適切事案。法律を守らなかった場合ですね。決してあってはならない事案です。

6.コロナ

陽性者がでると、場合によっては教習ができないことも。コロナに関しては、各自動車学校により対応が違いますので入校前に確認をしてください。

\合宿免許を詳しく知りたい方はこちら/

延泊はつらい

延泊決まって悲しむ様子
延泊はつらい

延泊するとこのような気持になります。

  • 友達と予定がズレてしまう
  • 運転ができていないと思われて恥ずかしい
  • 自分ができなくて情けない
  • お金がかかるからヤダ
  • 卒業予定日の次の日に大事は予定が入っているのに

すべてはあなたの将来のため

延泊になるとつらいですが、車の運転は命がかかることです。

延泊と言っても、ほとんどの方が1泊、多い人で2泊くらいです。

失敗できるのは自動車学校在学中だけですよ。自動車学校卒業後の失敗は、1回の失敗で大きな事故になる場合も。

自動車学校の存在意義は、事故を起こさないドライバーの育成です。大事なのは免許を取得した後です。

すべて自分のためだと思って、取り組みましょう。

こてつ

私も、免許を取るときにうまくできなくて、技能教習の延長が出まくりました。その甲斐あって、今は教習指導員をしていますし、無事故無違反が続いています。とにかく免許取得後が大事です。

悩みを一人で抱えない

教習がうまくいかなくて不安になる方もいます。教習が苦しくなり、毎日が憂鬱になります。

苦しくなった人は、焦らず自分のペースで進めてください。免許取得は、競争ではありません。

落ち込んでいるときは、あなたの卒業したときのことを想像してください。車に乗って行きたいところ、してみたいことなど楽しいことを想像すると不安が和らぎます。

比較的、1段階を苦労される方が多く感じます。2段階になると路上に出ますので、景色も変わりとても楽しく感じるはずです。徐々にできることが増えてきて、余裕が生まれ、指導員との雑談も増え、運転の楽しさが実感できます。

また、悩みごとがあればとにかく相談してください。職員が丁寧に対応してくれますよ。

一人で参加されている方は、友達を作ると相談できるので、不安が解消されます。

同じ目標をもった同世代の方が多く入校されています。話しかけやすい環境ですので、友達作りにもチャレンジしましょう。

卒業予定に間に合わずに帰らないと行けない場合

申込む際の大前提は、卒業予定日近くに、大事な用事は入れないようにしましょう。

本記事にも書いたように、予定通りに進まないケースはいろいろあります。卒業予定日の近くに予定があるようでしたら、多少の余裕をもった日程で申し込みましょう。

もし卒業に間に合わず帰る場合、どうしたらいいの?

こてつ

2つ方法があります。
①教習期間の9か月間であれば、もう一度戻り、合宿を再開できます。
②他の自動自動車学校へ転校する。

①同じ自動車学校で合宿を再開する場合:教習期間の9か月内であれば、教習を再開可能

教習期間は入校してから9か月間です。教習期間内であれば途中から再開できます。ただ、仮免許を取得している場合、仮免許の有効期限6か月が発生。期限が切れるとすべてが無効になります

例:AT免許・入校日R4.3.10

  • 仮免を取っていない場合(修了検定以前):教習期限はR4.12.9です。教習期限内であれば教習再開可能です。
  • 最短の1週間で仮免取得した場合:仮免発行日R4.3.16。仮免期限R4.9.15となります。教習期限より、仮免期限の方が早いので実質R4.9.15までとなります。

同じ自動車学校で合宿を再開する場合

スクロールできます
メリットデメリット
同じ自動車学校で教習ができるので、場内や路上コース、指導員、施設など慣れているところでできる。
教習期限内で同じ学校なので再度、入校料がかからない。
期間があくので忘れる可能性がある。
教習期限、仮免期限が切迫する。
同じ自動車学校で卒業まで合宿する

②転校

他の学校に転校し、合宿免許の続きからできます。転校先の自動車学校とは、入校される本人が相談してください。どこに転校するのか、いつ頃入校するのか、どのようなプランで入校するのかなどです。

他の自動車学校に転校した場合

スクロールできます
メリットデメリット
合宿の途中から引き続きできるので期限が無駄にならない。
教習間隔があかないので忘れにくい
転校先に自動車学校によって、入校時再度お金がかかる。
転校先の自動車学校の場内、路上コース、指導員、設備など不慣れな点が多い。
教習期限、仮免許期限は、転校したからと言ってリセットされない。

通学にすることで余分なお金がかかる
転校した場合

追加料金の発生する場合があります

自動車学校や入校者の年齢によっては追加料金の発生する場合があります。

たとえば、技能延長料、技能再試験代、補習代(技能試験に不合格の場合は1時限の練習代)、再仮学科試験、模擬試験代、県証紙、延泊料など

申し込む前に必ず確認してください。

まとめ

記事のまとめ
記事のまとめ
こてつ

免許取得を検討中ならば、ぜひ合宿免許を体験してください。いろいろな自動車学校があり、選ぶのも楽しいですよ。
免許も取れるし、旅行もできる、友達もでき、あなた自身も成長できます。たくさんの魅力がある合宿免許で免許をとりましょう。

  • 合宿期間
    • オートマ免許(AT)14日〜
    • マニュアル免許(MT)16日〜
  • 自由時間を楽しもう
    • 観光
    • 美味しいものを食べる
    • 友達を作る
    • 近くを探検する
    • 自動車学校の設備など
    • 自動車学校の企画に参加
    • 勉強
  • 延泊になる場合
    • 技能の延長
    • 技能試験不合格
    • 模擬試験が予定内に合格しなし
    • 仮免学科試験不合格
    • 時間厳守しない
    • 体調不良
    • 一時帰宅
    • 災害
    • 自動車学校の問題
    • コロナ
  • 延泊はつらい
    • すべてはあなたの将来のため
    • 悩みを一人で抱えない
    • 卒業予定に間に合わずに帰らないと行けない場合
    • 転校
    • 追加料金が発生する場合があります

\合宿免許のこともっと詳しく知りたい方/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次